2010年07月27日

乳腺症

乳腺症


番頭は『乳腺症』です。
昨年の乳がん検診で、乳腺症が発見され、毎年1回経過観察を続けていくことになりました。





乳がんではありません!





さて、番頭は医療保険に加入できるのでしょうか?














答え














出来ます。


(保険会社によっては、乳腺症の発見から1年未満のため、加入できない場合もあります)








でも、普通には保険に入れません。


条件付です。
乳房に対して何年間は保障されません。



保険用語では部位不担保と言います。



つまり、最悪乳がんになって入院や手術をした場合も、その不担保期間は、『乳房』の保障はしてもらえないということです。
保険会社によっては、更に保険料を割増して払わないと保険に入れない場合もあります。



もちろん、乳房以外の他の部位はすべて保障されますが、一番心配な乳房は保障の対象外です。



『ただの乳腺症なのにー!』


『細胞診の結果、良性って言われたのにー!!』


『お医者さんは大丈夫って言っているのにー!!!』



と叫んでみても、保険会社では、番頭の乳腺症は異常扱いです。



保険医学と臨床医学は違うんですね。
保険会社は、一人が万人のため、万人が一人のために助け合うという相互扶助の精神のもとに成り立っているので、乳がんのリスクが他の人より高い番頭と、健康な人とでは同じ保険を提供してくれません。


そこで、番頭は条件付になるわけです。



乳腺症は女性に大変多い病気です。
そして、また乳がんも大変多い病気です。



保険会社の査定が厳しいということは、それだけ乳がんに罹る人が多いということなのかもしれないですね。







同じカテゴリー(医療保険)の記事画像
出産時の異常分娩
入院
先進医療にかかわる技術料
先進医療
健康のお守り
通販型の生命保険
同じカテゴリー(医療保険)の記事
 出産時の異常分娩 (2011-09-21 23:06)
 入院 (2010-08-29 20:49)
 先進医療にかかわる技術料 (2010-04-23 23:19)
 先進医療 (2010-04-02 22:01)
 健康のお守り (2010-01-14 21:31)
 通販型の生命保険 (2010-01-06 23:02)

Posted by 番頭しばはし at 20:41│Comments(0)医療保険
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。