2012年05月21日

断髪式



成長しすぎたパキラちゃんnpo02


伸びすぎた枝が自分の葉っぱの重みに耐え切れずに、枝が曲がってきてしまったので、今回は大胆に断髪式を行うことにしました。



バッサリicon10



切られた大量の枝達icon11



また持って帰って、挿し木にしたいと思います。



早く可愛い芽が出てこないかなぁicon06  

Posted by 番頭しばはし at 20:13Comments(2)パキラ

2012年05月19日

木漏れ日


2009年7月の、まつもと保険相談センター開店祝いにいただいたパキラですが、、、


日々成長を続け、


伸びてくる枝を切っても切っても成長を続け、


またこんなに大きくなりました。


下から見上げたら、木漏れ日?


今年こそは、植え替えをしてあげようと思います。




  

Posted by 番頭しばはし at 21:52Comments(0)パキラ

2010年10月09日

パキラ成長日記

まつもと保険相談センターで成長しすぎてしまったパキラですが、切った枝を挿し木にして育てています。












日に日に葉っぱが大きくなってきて、毎日の成長の観察がとても楽しいですvolunteer



そして、、、




枝を切られた方のパキラですが、





あっという間に成長して、また天井に届く日もそう遠くなさそうです。  

Posted by 番頭しばはし at 23:30Comments(0)パキラ

2010年09月11日

パキラのその後




成長しすぎて天上についてしまったパキラですが、





伸びすぎたところを切ってから約1ヶ月経ちました。





元気な新芽が出てきています。
パキラって強いんですね。




そして、、、

切られた葉っぱの方ですが、









こちらも新芽が勢いよく出てきていますface02


この子もどこまで大きくなるのかとても楽しみです。  

Posted by 番頭しばはし at 21:28Comments(0)パキラ

2010年08月18日

before after

昨年の開店祝いに損保ジャパンひまわり生命からいただいたパキラですが、、、











ジャスコの環境が良かったのか、たったの一年で成長しまくりで、ついに天上に到達しましたface08

このまま成長を続けたら、、、
ちょっと可哀想なので、




チョキン。




大きく育ち過ぎた部分を社長にノコギリで切っていただきました。


番頭の背が届く高さになりました。


これからもまだまだ成長してくれますようにface05
  

Posted by 番頭しばはし at 22:11Comments(0)パキラ

2009年10月03日

産卵
















あの日のかたつむり


産卵しましたface07  

Posted by 番頭しばはし at 23:53Comments(6)パキラ

2009年09月25日

パキラ3号(かたつむりトッピング)

まつもと保険相談センターのパキラ





9月20日




9月21日




9月23日




9月24日




9月25日




成長してます。
  

Posted by 番頭しばはし at 23:46Comments(0)パキラ

2009年09月02日

パキラ2号

植物の成長って、すごいです。


8月14日




8月26日




8月30日




9月2日




まだまだ大きくなりそうですvolunteer  

Posted by 番頭しばはし at 20:30Comments(2)パキラ

2009年08月14日

パキラ



まつもと保険相談センターがオープンして、早1ヶ月が経ちました。
開店の際にはたくさんのお祝いをいただき、毎日観葉植物たちに囲まれて大変幸せな職場です。


その観葉植物がジャスコの屋内で見事に成長しています。













新芽が出てきましたーface02  

Posted by 番頭しばはし at 16:25Comments(2)パキラ