2009年09月28日
良かった
先日、保険相談にお越しいただいたお客様は、現在加入中の保険が保険料が高いので見直ししたいと、ご来店されました。
ただ、そのお客様は以前に大きな手術をし、その病院の先生に『もう生命保険には入れないよ』と言われたらしく、共済なども加入を断られたため、『見直ししたいけど、そもそも保険に入れますか?』と不安そうに聞いてきました。
よくよく話を聞いてみると、手術を受けられたのは6年前で、今は投薬中ではあるけど、経過も良好で再発の可能性はないとの事。
生命保険というのは健康でないと基本的には加入ができません。
ただ、保険会社によっては、特別条件を付けて契約を引き受けてくれる会社もあり、たとえば既往症のある“耳”とか“指”とかの身体の一部分だけは入院・手術等保障の対象外にして契約ができる場合があります。
当社で取扱をしている保険会社に、このお客様の既往症について確認したとこを、特別条件を付けて引受できる可能性がありますとの回答があり、希望が出てきました。
特別条件がついてしまっても保険加入ができるのであればやってみましょうと、2社に同時に申込をしていただきました。
なぜ2社かというと、
今回のように既往症などがあり、希望する保険に加入できるかどうかわからないときは、1度に何社かの商品に複数申込をしてもらう場合があります。
査定結果を確認してから、どちらか加入できる方、または特別条件が付かずに加入できる方を選択していただきます。
そして、本日第一希望の保険会社より査定結果の連絡が入りました。
結果は、無条件で加入できますと!
良かった。
保険の見直しをしたいけど、保険に入れないと思っていたお客様。
希望通りの保険に入ることができ、とても喜んでおられました。
本当に良かったです。
2009年09月25日
2009年09月24日
気が付いた時には…

今日、まつもと保険相談センターの店頭で、医療保険のパンフレットを熱心に見ている方がいらっしゃいましたので、話しかけてみると、昔に入ったガン保険についての苦い経験をお話ししてくださいました。
当時、家族全員入ったガン保険は、まだガン保険が世の中に出始めた頃で、保証範囲も狭かったようです。
その後、保険会社から保証範囲の広くなった新しいガン保険の案内が来たそうですが、『新しくなったからとか言って、その度に変えていたらきりがない』とか、『ガンになんてならないから、今すぐじゃなくても大丈夫だろう』などと言い訳をして、見直しを先送りにしたそうです。
ところが、奥様がまさかの病気を患ってしまい、保険会社に給付金請求をしたところ、加入中の保険では保証されない範囲があり、充分な給付を受けられなかったそうです。
『あの時、新しい保険の案内をちゃんと見ておけば良かった。
気が付いた時には遅いんだよね。』
と、重みのある言葉をしみじみと仰っていました。
本当にそうだと思いました。
保険なんて、普段はあまり考えたくないし、面倒くさい、難しい、自分にはあまり関係ない、なんて思っている方はたくさんいらっしゃると思います。
でも、気が付いた時には遅いんですよね。
自分と家族を守ってくれる保険。
長い人生のほんの数時間、真剣に考えてみることも必要ですね。
ちなみに今日の方は、自分なりに研究してみますと医療保険のパンフレットをお持ちになり、さらに当社のチラシもくださいと、お持ちお帰りいただきました。
2009年09月23日
効果絶大
先日、ジャスコのフードコートの2Fから落下したポスターです。
やはり、万が一落下してしまったら、とても危険なので、フードコートの2Fから吊り下げるのはやめることにしました。
そして、
番頭がチラシ配りのお仕事に出かけて、帰ってくると、
ポスターが店頭に飾られてました

これが、すごく効果絶大だったんです。
連休最終日でお客さまが多いこともありましたが、オープンしてから今までで1番たくさん店頭での問い合わせがありました。
チラシを見ている人やパンフレットを見ている人に話しかけてみると、学資保険を検討していたり、個人年金を検討していたり、保険の見直しを考えていたり、と、番頭だけでも4人の方とお話をさせていただきました。
また、子供たちは樹里ちゃんの鼻にとまっている"蜂"が気になるらしく、『あー蜂がとまってるー』『刺されるよー』『大丈夫?』などと、声をかけて通り過ぎていきました

《今日のおまけ》
かたつむり
卵の殻を食べています。
かたつむりは殻を作るカルシウムを補給するために、卵の殻も食べるそうです。
2009年09月23日
cyazu-ya(チャズヤ)
今夜はお友達と、「cyazu-ya(チャズヤ)」というお茶漬け屋さんに行ってきました。
ここのお店はとっても素敵なご夫婦(新婚さん
)が2人でやっていて、以前から行きたいと思っていましたが、本日、ようやく念願が叶いました。
場所は中町から藤森病院へ行く途中です(たぶん)。
お店の雰囲気は、落ち着いていて、“和”の趣があり、パッと見居酒屋さんです(笑)
でも、メニューは、
『のり茶漬け』
『サケ茶漬け』
『梅茶漬け』
この辺りまでは、普通ですが、
『塩辛茶漬け』
『アメリカンガーリック茶漬け』
『漬物茶漬け』
などなど、変わり茶漬けもあり、全部美味しそう
友達と半分ずつにしようと、『塩辛茶漬け』と『漬物茶漬け』をチョイス。
本当は『アメリカンガーリック茶漬け』が気になったんですが、明日は仕事のため断念。
更に、おまかせサラダも注文。
うまっっ うまーーーっっ
二度言うほど美味しいんです。
しかも、全部。
食いしん坊の番頭は、食べること優先で、写真を撮る事なんて、全く忘れていました
残念。
でも、この美味しさは、きっと写真じゃ伝わらない。
だって、見た目より、すごく美味しい
お茶漬けで感動させるって、スゴイですね。
ちなみに、サイドメニューも充実していて、ビールもあります♪
今日は車なので我慢しましたが、今度は飲みに来て、最後にお茶漬けなんてのもアリですね。
ここのお店はとっても素敵なご夫婦(新婚さん

場所は中町から藤森病院へ行く途中です(たぶん)。
お店の雰囲気は、落ち着いていて、“和”の趣があり、パッと見居酒屋さんです(笑)
でも、メニューは、
『のり茶漬け』
『サケ茶漬け』
『梅茶漬け』
この辺りまでは、普通ですが、
『塩辛茶漬け』
『アメリカンガーリック茶漬け』
『漬物茶漬け』
などなど、変わり茶漬けもあり、全部美味しそう

友達と半分ずつにしようと、『塩辛茶漬け』と『漬物茶漬け』をチョイス。
本当は『アメリカンガーリック茶漬け』が気になったんですが、明日は仕事のため断念。
更に、おまかせサラダも注文。
うまっっ うまーーーっっ
二度言うほど美味しいんです。
しかも、全部。
食いしん坊の番頭は、食べること優先で、写真を撮る事なんて、全く忘れていました

残念。
でも、この美味しさは、きっと写真じゃ伝わらない。
だって、見た目より、すごく美味しい

お茶漬けで感動させるって、スゴイですね。
ちなみに、サイドメニューも充実していて、ビールもあります♪
今日は車なので我慢しましたが、今度は飲みに来て、最後にお茶漬けなんてのもアリですね。
2009年09月20日
のど自慢

ついに、NHKのど自慢が、塩尻市レザンホールに来ました。
そしてそして、
番頭の友人は、昨日の予選を見事通過し、
今日の本選(生放送)に出場しましたーーーー


本当は応援に行きたかったのですが抽選に外れ、しかも本日はお客様の予約があったため、ワンセグ録画を試みてみました。
今まで一度も録画出来たことがなかったのですが、夜ウチに帰って携帯電話でワンセグ録画を見てみると、初めて『録画に成功しました』のメッセージが♪
夕飯を食べながら、録画を再生。
ドキドキしながら、友達の出番を待ちます。
『出たー!』
ドキドキハラハラ
結果は鐘2つでしたが、とっても可愛いかったです

2009年09月19日
危なかった
まつもと保険相談センターでは、ジャスコ南松本店のフードコート2Fから、
ポスターを吊り下げてます。
私の大好きな上野樹里ちゃんと宮崎葵ちゃん
その樹里ちゃんのポスターが、今日落下しましたーーーーー
今日、ジャスコ南松本店ではイベントがあり、芸人の『姫ちゃん(吉本)』が来るなど、
大変な賑わいで、また、その姫ちゃんのイベント会場は、樹里ちゃんポスターの落下
したフードコートだったのです。
イオンの関係者が、ポスターを持って、『落ちましたー』と言って来たときは、番頭は
顔面蒼白(たぶん)になるほど、ビビりました。
だって、こんなデカくて重そうなモノが落ちて、もし下に人がいたらーーーー!?
もし誰かにケガをさせてしまたら・・・

でも、幸いにも、下には誰もいなかったようで、どうやら子供のいたずらだったようです。
焦りました

今度は、二度と取れないほどに頑丈に付けますよ

≪今日のおまけ≫
あの日のかたつむり
キュウリ食べてます

2009年09月18日
アドレス変更

携帯電話を20歳の時に買って10年以上、一度もアドレス変更をしたことがなかった番頭ですが、仕事で携帯アドレスを使うことが増えてきたので、まともな(?)アドレスへ変更することにしました。
今日はお休みだったので、docomoショップへ。
まずは、データのバックアップを取ってもらい、電話帳の登録件数を見ると、702件

えぇぇっ!?702件??
そんなに友達いないのに・・・

一度会っただけのヒト、すでに疎遠になってしまったヒト、名前をみても誰だったか思い出せないヒトなど、データ削除してみたら646件まで減りました。
でも、やっぱりこんなに友達いません(笑)
きっと、居酒屋とかカラオケとかタクシーとかの番号がほとんどなんでしょうね。
さて、バックアップを終え、今度はアドレスを変更。
docomoショップのお姉さんに教えてもらいながら、変更後のアドレスを電話帳から選択して一括送信。
20分もかかって、ようやく送信完了。
すると、まもなく了解メールの嵐が。
今日一日でバッテリーがなくなるほどたくさんメールをいただきました。
中には久し振りの友達からもメールが来て、近況報告などもいただき、とても嬉しい一日でした。
2009年09月16日
ホームページ

今日、相談予約の電話がありました。
いつものように予約受付をして、
『まつもと保険相談センターをお知りになったきっかけ』をお聞きすると、
『ホームページを見て知りました。』
と、初めての回答です。
今までのご予約のほとんどの方は、『JUSCOで見かけて知りました。』
または『タウン情報で知りました。』という方が多く、
あとは社長のブログから予約していただく方もチラホラ。
それと、社長の既存のお客様や、またその方々からのご紹介でご予約をいただきます。
今回初めての『ホームページ』です。
嬉しいですね。
今後もホームページをもっと充実させて、ホームページからの問い合わせも増やしていきたいですね。
また、
まつもと保険相談センターでは一緒に働いてくれるパートナーを募集しております。
ご関心のある方は、是非ご一報ください。
2009年09月15日
ただいま
番頭しばはしは、セミナー受講の為、まつもと保険相談センターを4日間お休みをいただき、今日から復帰しました。
4日もお休みをして久々に来てみると、いろんな所に変化がありました。
でも、、、
一番驚いたのは、、、



かたつむり
なぜ、ジャスコの店内に???
そして、なぜ2匹?????
4日もお休みをして久々に来てみると、いろんな所に変化がありました。
でも、、、
一番驚いたのは、、、
かたつむり
なぜ、ジャスコの店内に???
そして、なぜ2匹?????
2009年09月09日
2009年09月07日
キッズスペース
まつもと保険相談センターには、小さなお子様が遊べるスペースがあります。
昨日も社長のお客様3組の内、2組はご家族でお越しいただき大変にぎやかでした。
大人たちが話しをしている傍らで、お子様たちはDVDを見たり、ぬいぐるみで遊んだり、赤プリを走らせたり、おもちゃ箱の中から積み木やブロックを出してきたり、アヒルに乗ったり、最後はあんしんセエメエのパンチングマシンと仲良く(?)遊んでいました。
みんなとても良い子達で仲良く遊んでいて、微笑ましかったです
まつもと保険相談センターにお越しの際は、是非ご家族一緒にお出かけください。
2009年09月04日
ガン保険

昨日、アフラックから、ガンについての情報誌が届きました。
最近は若い世代にガンが増えているそうで、、、
自分も他人事ではないと、改めて考えさせられました。
日本人の死亡原因(厚生労働省「人口動態統計」死因順位より)は
第1位・・・悪性新生物(ガン)で約33万人
第2位・・・心疾患で約17万人
第3位・・・脳血管疾患で約13万人
第4位・・・肺炎で約11万人
第5位・・・不慮の事故で約4万人(その内交通事故は約5千人)
と、なっており、
また、1年間に新たにガンに罹る人は約65万人、ガンで継続して入院・通院をしている患者数は約128万人にもなるそうです。
番頭は前職、生命保険会社で働いていたので、お客様からの保険金や給付金の請求をお受けしたことは何度もあり、やはり1番多いのが、ガンによるものでした。
番頭の家系はガン家系ではなく、今まではあまり身近でガンを感じたことがなかったため、自分だけはガンにはならないと心の中で思っていましたが、こうして保険に携わる仕事をしていると本当にガンに罹る方が多く、また悲しいことに身近でガンになってしまった方がおり、とても他人事ではないと考えるようになりました。
ガンの原因はタバコ・食事・お酒・ストレス・運動不足などの生活習慣が3~4割で、残りの3~4割は"運"だそうです。遺伝的な影響は5%程度とか。
ガンの原因が"運"と言われてしまうと、もうどうしようもないですね。
今やガンは日本人の国民的な病気と言われておりますが、でも、早期発見であれば9割方治るとも言われてますよね。
まずは『予防』
そして『ガン検診』
うーん

ガン予防は大切だけど、ビールは我慢できそうにないですね

なので、今年からガン検診を受けることにしました。
まずは10月にマンモグラフィーを受けてみます。
ちょっとドキドキします。
もしも、万が一・・・
なんて考えるのはやめて、しっかり検診をして、日々を安心して過ごしたいですね。
美味しいビールも飲みたいですし♪
あとは、万が一の治療に備えてもちろん『ガン保険』にも入ってます。
2009年09月02日
2009年09月01日
ソニー損保の自動車保険

まつもと保険相談センターでは、ソニー損保の自動車保険の取り扱いもしております。
ご存知の方も多いと思いますが、ソニー損保は通販型の自動車保険です。
自動車保険というと、通常は代理店(保険屋さん)から加入するのが主流で、事故に遭ったときも、代理店が来てくれて事故対応から保険金請求の手続きをしてくれる、というイメージの方が多いのではないでしょうか?
ソニー損保は通販型ですので、お見積もりも、ご契約も、事故対応もすべてダイレクトですが、まつもと保険相談センターでは、長野県内でも数少ない取扱代理店として、ご相談も、お見積もりも承っております。
最近はソニー損保の相談も増えてきました。
先日も、飛び込みのお客様がソニー損保の見積もりをしてほしいとお越しになり、その場でお見積もりをさせていただくと、現在の自動車保険の保険料より39%も安くなり、大変喜んでいただきました。
年齢や条件によっても違ってきますが、インターネット割引や、年間走行距離割引、ゴールド免許割引、新車割引などが適用になればずいぶんコストダウンができますし、次年度以降も、くりこし割引や継続割引が使えます。
ソニー損保のご相談やお見積もりをご希望の方は是非お気軽にお越しください。