2010年08月14日
保険の査定

まつもと保険相談センターでは、生命保険10社を取り扱っております。
アフラック
東京海上日動あんしん生命
オリックス生命
日本生命
ソニー生命
損保ジャパンひまわり生命
三井住友海上きらめき生命
アクサ生命
マスミューチュアル生命保険
アイエヌジー生命
各保険会社から、死亡保険や医療保険、学資保険、年金保険、がん保険、など様々な保険が提供されており、お客さまとの相談の中で、お客さまのご希望に応じてニーズに一番合う保険会社の保険商品をお勧めします。
しかし、保険会社によって、保険加入のための『査定』にはだいぶ差があります。
先日、損保ジャパンひまわり生命の医療保険【健康のお守り】ご契約をいただいたK様は、甲状腺機能低下症と高コレステロール血症で投薬をされていました。
症状は良好で、日常生活も何の問題もなく、お医者さんからも悪化を予防するためと言われお薬を出されていただけで、いたって健康な方です。
ところが、損保ジャパンひまわり生命では、2つの病気が合併症であるために、加入ができないとのことでした。
保険医学は臨床医学と違い、お医者さんが『異常なし』と診断しても、保険会社では必ずしも同じ解釈はしてくれません。
困りましたね。
そこで、第二希望のオリックス生命の医療保険【CURE】に再チャレンジしてみると、甲状腺の条件はついたものの、加入ができました。
損保ジャパンひまわり生命の査定が厳しいかと言うと、その逆もあります。
オリックス生命の【CURE】に申込をされたM様は、昨年受けた健康診断で、再検査となってしまった項目が2つあり、その後病院にて再検査を受けたそうです。
その再検査の結果はいずれも異常なし。
ところが、オリックス生命での査定結果は、条件が付いてしまいました。
再検査で異常なしと診断されているのにもかかわらず、再検査となってしまった身体の部位に対しては保障しないと言うのです。
なんですとー!
そこで、第二希望の損保ジャパンひまわり生命の【健康のお守り】に再チャレンジしてみたところ、すんなりOK。もちろん無条件です。
また、4年前から乳腺症で経過観察をしているN様は、アクサ生命の医療保険に申込みをしたところ、乳房に対し条件が付き、10年間は不担保、つまり最悪乳がんになってしまった場合でも10年間は保障されないとの条件が付いてしまいました。
これでは保険の意味がありませんね。
そこで、アフラックの医療保険【新EVER】で再チャレンジしてみると、なんと無条件でOKです。
同じ医療保険でも、保険会社によって、また病気の種類によってこんなにも査定に違いがあります。
お医者さんから大丈夫と言われていても、保険加入を断られると、人は急に不安になります。
たとえ第二希望でも、保険に入りたいというお客様の希望を叶えてあげたいです。
保険加入を断られて保険を諦めている方、また条件付のまま保険加入をされている方、もしかしたら別の保険会社ではすんなり加入できるかもしれないですよ!
お悩みの方は、是非まつもと保険相談センターに相談にお越しください。
Posted by 番頭しばはし at 19:58│Comments(1)
│まつもと保険相談センター
この記事へのコメント
いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
また遊びにきます。
ありがとうございます。
Posted by 生命保険の選び方 at 2010年08月30日 01:15