2009年10月19日

本日のご相談

本日のご相談

今日は社長が大阪出張だったため、相談予約2件を番頭が引き受けました。


今日のお客様は偶然にも2件ともメールで予約をいただき、また、まつもと保険相談センターをお知りになったきっかけは、ネットで保険相談できるところを検索されて当社のホームページにたどり着いたそうです。


1組目のMさまは、奥様と1歳2ヶ月になる可愛いお嬢さんと一緒にご来店。
現在大手D社で、10年更新型の保険にご加入されていて、見直しをご検討されているとの事。
独身の時に入った保険だから、今は家族が出来て、マイホームも建てたので、保険もそれに合ったものに変えたいとのご要望。
そして、仕事柄おケガをする可能性があるので、万が一、ケガで介護状態や障害状態になってしまった時にも備えたいと、既に見直しを始めておられ、大手S社で提案された保険の見積り書もお持ちいただきました。
内容を見ると、S社の商品もまた10年更新タイプのもので、内容的にもM様のニーズを満たしている内容とは言えず、、、


そもそも、何の為に保険に入るのか、万が一の時に何が困るのか、という本質的な事をM様と一緒に確認させていただき、そこで必要な保障金額や保障期間が見えて来ました。

M様もご納得いただけたご様子でした。

あとは、それに合う保険商品を、当社の取り扱う保険会社10社の中で選んでいくだけです。

内容的にも保険料(掛け金)的にもM様のご家族に一番ぴったりと合う保険を、ご提案させていただきましたが、はたして結果はどうなるのか、楽しみです。





2組目のY様は奥様の保険相談をしたいとのご要望。
事前にご主人様からいただいたメールでは、保険について良ーく勉強、研究され、真剣さがヒシヒシと伝わってくる内容でした。


こちらも奥様と、生まれて2ヶ月の小さいお嬢さんを抱いてご来店いただきました。


奥様は独身の頃からずっと大手N社で保険に入っていて、これから先もずっとN社で保険をかけていきたいとの事。

さて、そのN社の保険内容を見ると、これまた15年ごとに保険料(掛け金)が高くなっていくタイプ。


保険を良く勉強されているご主人様は、今の保険は奥様には合っていないんじゃないか?と、奥様を説得するものの、N社好きな奥様は、なかなか納得してくれません。
そこで第三者的なアドバイスを求めて、まつもと保険相談センターにお越しになったそうです。

そこで、現在の保険の内容を一通りご説明させていただき、先ほどのM様同様、そもそも何の為に保険に入るのか、というところから万が一の時の必要保障まで、ご確認いただくと、ようやくご自身には合っていない内容かもしれないと、気付かれたようです。



ご主人様の方がとても真剣に考えておられ、「気持ちの変わらないうちに、今日申込をしていきなよ」としきりに奥様を説得され、さらには「今日申込していけば医療保険の保険料を俺が払ってあげるから」と頼もしいお言葉。



こんなに真剣に家族の事を考えて、難しい保険を独自に勉強され、ご主人様のご家族に対する愛情が伝わっきて、保険相談士として、大変嬉しい1日となりました。



ありがとうございました。


同じカテゴリー(まつもと保険相談センター)の記事画像
保険相談
年賀状
保険屋の幸せ
before and after
保険相談
あけましておめでとうございます
同じカテゴリー(まつもと保険相談センター)の記事
 保険相談 (2012-05-05 19:28)
 年賀状 (2012-01-03 19:08)
 保険屋の幸せ (2011-06-13 22:51)
 before and after (2011-05-27 22:05)
 保険相談 (2011-02-14 20:31)
 あけましておめでとうございます (2011-01-01 13:33)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。